2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

怪談・奇談 - ラフカディオ・ハーン 田代三千稔 訳

この本は、本当に何度読んだか分からないくらい良く読んだ。内容はその名の通り、ラフカディオ・ハーンの著作の中から怪談や奇談を抜粋し翻訳したものだが、これが良くできている。これ一冊を読めば、ハーンの怪談・奇談は大体把握できると言っても過言では…

終了

何とか論文を書き上げた。妥協の産物という感も否めないが、それでも推敲に丸々一週間は掛かったのだから大変には違いない。その大変さの半分ぐらいは、他人の曖昧な論文を何とか理解し書き直すことだったのだが。一応終了ということで、帰りは教授と飲み屋…

5日ぶりの出勤

一向に終わる気配を見せない論文だが、泣いても笑っても明日が最後。長かった。

CDの話(3)

今では個人ユーザーでも簡単にCDやDVDを作成できるようになった。とは言っても、CD系列ではCD-RやCD-RW、DVD系列ではDVD-RやDVD-RWなどの書き換え可能な光ディスクの話である。便利なもので、ハードディスクに収まり切らなくなったデータは、これらの光ディ…

大学について

少子化、大学全入時代など様々な要因で大学が学生を確保することが難しくなってきている。それ故、どこの大学も学生をより多く獲得するのに躍起になっている。もちろん大学としてのプライドという面もあるが、実際は経済面の理由の方が大きい。大学を経営し…

毎日出勤

ふと、自分が夏休み中であることを忘れそうになる。何ということだ。 もう疲れたので手短に。B4の1人が院試に失敗し、茨の道へ。

本日も出勤

昨日に引き続いて論文の推敲。やはり英語論文は難しい。それはそうと、今日は院試があったらしい。うちのB4も5人中4人が受けたはずなのだが大丈夫だろうか。夏の院試で失敗してしまうと、冬の院試で挽回しても待っているのは、留年か新コースの実験台になる…

久々の出勤

久々に研究室に行った。論文を見せに教授の部屋に行ったところ、この前の期末試験の話になった。予想通り、採点結果は悲惨なもので、そのまま点数を付けると半分が単位を落としてしまうような状況だったらしい。具体的には教えてもらえなかったが、どうやら…

CDの話(2)

CDやDVDの記録層には、小さなピット*1と呼ばれる突起がいくつも並んでいる。光ディスクの容量は、大体このピットの密度に比例すると言ってよい。しかし、ピットを小さくするには限界がある。それを決めるのが、ピックアップに使われているレーザの発する光の…

CDの話(1)

Engadget Japaneseの記事によると、今日は最初のCDがプレスされてから25周年にあたるらしい。CDの規格決定にはソニーが大きく関与しているので、日本人として誇るべきであると思う。聞けなくなったCDには既に無数の傷があると考えた方がよい。何故なら、CDは…

日本語読み

日本語は母音が少ないので、英単語をカタカナで書いたり、英語を日本語読みしたりするのは無茶な話である。しかし、やむを得ずそうするなら、極力英語の雰囲気や発音は似せるべきであると思う。それにも関わらず、独自の書き方・読み方を貫き、いくらこちら…

レポート

まだレポートが残っていたので、今日はそれを片づけてしまうことにした。課題はまたしても「英語論文を読んで要約・考察せよ」というもの。全くいい加減にして欲しいが、その意図はわかるので(まず第一に単位があるが)、渋々やることになる。全く専門外の論…

22年目

書くべきか迷ったが、やはり書いておくことにする。事故が起きたのは22年前の1985年8月12日。飛行機は操縦不能に陥ってから30分もの間空を飛び続けたが、パイロットらの懸命の努力も甲斐なく墜落した。生存者がわずか4名という未曾有の大惨事となったこの事…

「社会調査」のウソ リサーチ・リテラシーのすすめ - 谷岡一郎

この本は今までも色々な人に直接お薦めしてきた。新聞やテレビでは毎日のようにいわゆる「社会調査」の結果が使われているが、その結果を疑うということがあるだろうか。リサーチ・リテラシーを身に付けず、何でも鵜呑みにしていると、マスコミによる世論操…

Death March

教授に頼まれていた英語論文の締め切りが今月末ということが、昨日判明した。昨日の段階で1ページも書いていなかったので、慌てて書き始めたがどうなることやら…。しかも、20日までのレポートも残っており、まさに絶体絶命である。

隙あらば

最近、都内での土地の平面利用が少なくなってきている。というのも、隙あらばビルやマンションが建ってしまうからだ。自宅から最寄り駅までの短い道程だけで考えても、ここ数年間に建った新築マンションは2棟、現在建設中のマンションも2棟ある。もちろん、…

論文を探す

論文レビューのための英語論文を探す.まず何と言ってもIEEEだが,IEEEのサイトは論文検索が異常にやりづらい.ゲスト・ユーザーに対する機能制限が厳しすぎるからだ.仕方がないので,以下の3つについて地道に探すことにした. IEE Proceedings - Vision, I…

カメラ(続き)

カメラを持ち歩くのはいいが、裸のままでは色々と不安である。そこで、キャリング・ケースを買うことにした。条件は、 シンプルなデザイン カメラをすぐに取り出せる ベルト通し、あるいはベルトに固定できる の3点。店で慎重に吟味した結果、ELECOM の GRAP…

カメラ

もう10年くらい前になるだろうか。いわゆるデジカメが欲しいと思った。欲しいと思ったまま買わずにいたが、先日ふと「そろそろ買ってもいいか」と思い立ち、あっさりと通販で購入した。それが今日届いた RICOH の Caplio R6 だ。普通なら、ここで初めて撮っ…

「ジェニィ」 - ポール・ギャリコ

今日は猫好きにはたまらない本「ジェニィ」をご紹介しようと思う。 トラックにはねられたことをきっかけに何故か真っ白な猫になってしまった主人公の少年・ピーター。彼は美しいのら猫ジェニィと出逢い、猫として生きていく決意を固めるが…… 恋あり冒険あり…

科学見学会

学会の小・中学生向け科学見学会に、教授のお供として参加してきた。特にすることもないのにアシスタントとして教授に同行した結果、 応接室に通され、革張りの椅子に座って、アイス・コーヒーをいただく 打ち合わせや会社の広報部の方との歓談になぜか同席 …